文字のサイズ
標準
大きい
世界農業遺産
としての価値
続く草原
巡る農林業
広がる命
水の恵み
伝わる文化
伝えたい農業遺産資源
阿蘇の主な農畜産品
これまでのあゆみ
アクションプラン
資料ダウンロード
フォトギャラリー
紹介動画
ホーム
伝えたい阿蘇の農業遺産資源
ヤツシロソウ(阿蘇地域)
伝えたい阿蘇の農業遺産資源
ヤツシロソウ(阿蘇地域)
2016/03/25
ヤツシロソウは、8月上旬~9月上旬に咲く花で、ススキの多い草原に生息しています。1.5メートルにも伸びた茎の葉のつく上に、リンドウに似た赤紫色の花をいくつもつけます。
←
ツクシマツモト(阿蘇地域)
ヒメシロチョウ(阿蘇地域)
→
世界農業遺産とは
大地にくらす人々
関連リンク集
おしらせ
2025/04/18
【お知らせ】阿蘇地域世界農業遺産「くまもとあか牛」肉料理認定店を募集しています!
2025/04/15
【お知らせ】世界農業遺産活用地域取組事業補助金の募集開始しました!(~6月6日(金)まで)
2025/04/15
【お知らせ】伝えたい阿蘇の農業遺産資源保全・継承支援事業補助金の募集開始しました!(~6月6日(金)まで)
2025/03/31
令和6年能登半島地震農業遺産復興支援寄付金について
2025/03/27
【お知らせ】株式会社肥後銀行様より寄付をいただきました
ページの先頭へ
Copyright © 2014 Aso Regional GIAHS Executive Committee. All rights reserved.